カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
偙
性別:
女性
自己紹介:
誕生日 1月27日
血液型 A型
血液型 A型
最新コメント
[04/02 ちゃちゃ]
[04/02 kisara]
[03/26 kisara]
[03/16 kisara]
[03/08 kisara]
[02/28 ちゃちゃ]
[02/16 kisara]
最新記事
(04/19)
(11/20)
(08/06)
(05/03)
(02/22)
(08/12)
(07/20)
ベジモン農場
<%--ここから--%>
<%--ここまでコピーしてね--%>
アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
P R
徒然なままに…。アニメから猫まで(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏目友人帳の映画、見に行ってきました。
ニャンコ先生が可愛かった~~。。
今日は、午前中は普通に仕事して、午後から三木本さんと浦和で見た。
ここが一番、時間的に丁度良かったんだ。
予告を見てから、どうやって、あの3匹に分裂するのかと思ってたら、意地きたなく怪しい木になった実を食べたためとは…(笑)
しっかし、それがまた可愛くて。
1号、2号、3号って、あれって頭の上の葉っぱの数?
あのチビたちのグッズがあったら、正直欲しかった。のに、なんで売ってなかったんだ?
パンフだけしかないって…。片手落ちだろ。
可愛かったんだからね。
お昼に食べたサーモンといくら丼も美味しかったな。あれで、890円は安かった。
ニャンコ先生が可愛かった~~。。
今日は、午前中は普通に仕事して、午後から三木本さんと浦和で見た。
ここが一番、時間的に丁度良かったんだ。
予告を見てから、どうやって、あの3匹に分裂するのかと思ってたら、意地きたなく怪しい木になった実を食べたためとは…(笑)
しっかし、それがまた可愛くて。
1号、2号、3号って、あれって頭の上の葉っぱの数?
あのチビたちのグッズがあったら、正直欲しかった。のに、なんで売ってなかったんだ?
パンフだけしかないって…。片手落ちだろ。
可愛かったんだからね。
お昼に食べたサーモンといくら丼も美味しかったな。あれで、890円は安かった。
PR
今日の朝、郵便局に行ったときに、どうやらカード類を丸ごと郵便局に落としてしまったらしい。
おかんから、お金入れておいてほしいと言われ、仕方なく昨日銀行からおろした金を、今朝、仕事行く前に郵便局に入れておこうと思ったんだけど、その香りに忘れてきたらしい。
郵便局の人が見つけて交番に届けてくれたらしくて、家に帰ってきたら留守電が…。
駅前交番からだった。
その電話を聞くまで、忘れてきたことに全く気付いてなかったんだよね。
結局、その時まで免許不携帯で車を運転してたことになる(笑)
なので、お巡りさんも取りに来るのはいいけど、車で来ないようにと言われたね、
そりゃそうだ(笑)
気づいてない時ならまだしも、落とした免許証を引き取りに行くのに、免許なしで車で行ったらヤバイわな。
明日になったら、本署に持っていかれちゃうとこだったみたいだから、助かったけどね。
本署に行ったら、もっと面倒だよ。
結局、今日は散々でした。
おかんから、お金入れておいてほしいと言われ、仕方なく昨日銀行からおろした金を、今朝、仕事行く前に郵便局に入れておこうと思ったんだけど、その香りに忘れてきたらしい。
郵便局の人が見つけて交番に届けてくれたらしくて、家に帰ってきたら留守電が…。
駅前交番からだった。
その電話を聞くまで、忘れてきたことに全く気付いてなかったんだよね。
結局、その時まで免許不携帯で車を運転してたことになる(笑)
なので、お巡りさんも取りに来るのはいいけど、車で来ないようにと言われたね、
そりゃそうだ(笑)
気づいてない時ならまだしも、落とした免許証を引き取りに行くのに、免許なしで車で行ったらヤバイわな。
明日になったら、本署に持っていかれちゃうとこだったみたいだから、助かったけどね。
本署に行ったら、もっと面倒だよ。
結局、今日は散々でした。
8月12日から18日まで、帰省してました。
今回は新車を買ったので、そのお披露目も兼ねて、車で帰ってきました。
中古だけど、一応、新車(笑)
ちょっとサバよんで、37万だったけど30万で買ったと言っていた。まあ、車検込みだからそれほど金額に違いはないと思うけど。
12日は昼頃出てって、着いたのは夕方5時半ごろ。
まあ、ルートは順調だったけど、向こうで読むものがないと困るからと、一度戻って来たからね。ちょっと時間かかった。
13日は、まずは墓掃除兼墓参り。
帰りにばったり、兄貴たちと逢って、ちょっとひと悶着。
車だったから、そのまま根岸に。おばちゃんたちにまずはお線香をあげて、次に親父の仏壇に。
でも、墓でのことを根に持ってたのか、おかんと兄貴が口げんか勃発。……やれやれ。。
14日は、昨日の御挨拶もあって、貞ちゃんが買い物がてらと遊びに来た。
といっても、車で途中まで迎えに行ったんだけど。しかし、宮本にあんなのが出来てたなんて知らなかった。警察署が移ってたことも初めて知ったし。
結局、貞ちゃんを送りがてら、また根岸に。今度は山の中腹のばあちゃんたちの墓まで行った。
2年前に行ったときは、通行止めになってたけど、あの鎖って外してもよかったのね。知らんかったよ。
15日は、年金が入ったからとおかんが郵便局へ。
うきうきとしてきたのはいいけど、あっという間にお金を降ろしちまうのはどうにかして。
残りの2ヶ月、どうやって過ごす気なんだよ。
16日は、身体にいいからって、以前から言ってた赤湯温泉に。
舘岩の観光協会に電話して温泉施設を問い合わせるとは思わなかった。施設の名前だけで検察出来るんだから、そこまでしなくてもいいのに。
まあ、結局ルートもタブレットで検索して、楽々行ってこれた。
タブレットのナビ機能サマサマ。
お昼はそこで冷やし中華を食べた。でかいトマトが久しぶりに食べて、うまかったね。
もちろん、お風呂も良かったよ。
17日は、もう帰る前日だからと、レコードとか持っていくものをまとめようとしてたのに、いきなり「また行こう!」とか、昨日の温泉に行く羽目に。
今回は、ヨーコちゃんの車で。
ヨーコちゃんが全部の金を出してたから、ヨーコちゃんの奢りなのかと思ってたら、何のことはない、おかんが先に金を渡してたんだと。
つまりは、ヨーコちゃんの分もこっち持ち??
で、結局、
18日はおかんも着いて行くと言ってきかなくなった。
何となくそんな予感もあったから、呆れただけだけど、来る間中、車の中でうるさいうるさい。
那須塩原市から4号線に入るまで、超渋滞してたことも相まって、ストレスMAX。我ながらよく爆発しなかったと、自分を褒めたかった。
いや、マジで。
結局、帰りついたのは、18時近かった。
1時間近い渋滞の時間がなければ、もっと早かったんだけど。
さてさて、明日は三木本さん、ちゃちゃさん、まこさんと恒例のパーティ。
どうやって、おかんを誤魔化すか、だね(笑)
今回は新車を買ったので、そのお披露目も兼ねて、車で帰ってきました。
中古だけど、一応、新車(笑)
ちょっとサバよんで、37万だったけど30万で買ったと言っていた。まあ、車検込みだからそれほど金額に違いはないと思うけど。
12日は昼頃出てって、着いたのは夕方5時半ごろ。
まあ、ルートは順調だったけど、向こうで読むものがないと困るからと、一度戻って来たからね。ちょっと時間かかった。
13日は、まずは墓掃除兼墓参り。
帰りにばったり、兄貴たちと逢って、ちょっとひと悶着。
車だったから、そのまま根岸に。おばちゃんたちにまずはお線香をあげて、次に親父の仏壇に。
でも、墓でのことを根に持ってたのか、おかんと兄貴が口げんか勃発。……やれやれ。。
14日は、昨日の御挨拶もあって、貞ちゃんが買い物がてらと遊びに来た。
といっても、車で途中まで迎えに行ったんだけど。しかし、宮本にあんなのが出来てたなんて知らなかった。警察署が移ってたことも初めて知ったし。
結局、貞ちゃんを送りがてら、また根岸に。今度は山の中腹のばあちゃんたちの墓まで行った。
2年前に行ったときは、通行止めになってたけど、あの鎖って外してもよかったのね。知らんかったよ。
15日は、年金が入ったからとおかんが郵便局へ。
うきうきとしてきたのはいいけど、あっという間にお金を降ろしちまうのはどうにかして。
残りの2ヶ月、どうやって過ごす気なんだよ。
16日は、身体にいいからって、以前から言ってた赤湯温泉に。
舘岩の観光協会に電話して温泉施設を問い合わせるとは思わなかった。施設の名前だけで検察出来るんだから、そこまでしなくてもいいのに。
まあ、結局ルートもタブレットで検索して、楽々行ってこれた。
タブレットのナビ機能サマサマ。
お昼はそこで冷やし中華を食べた。でかいトマトが久しぶりに食べて、うまかったね。
もちろん、お風呂も良かったよ。
17日は、もう帰る前日だからと、レコードとか持っていくものをまとめようとしてたのに、いきなり「また行こう!」とか、昨日の温泉に行く羽目に。
今回は、ヨーコちゃんの車で。
ヨーコちゃんが全部の金を出してたから、ヨーコちゃんの奢りなのかと思ってたら、何のことはない、おかんが先に金を渡してたんだと。
つまりは、ヨーコちゃんの分もこっち持ち??
で、結局、
18日はおかんも着いて行くと言ってきかなくなった。
何となくそんな予感もあったから、呆れただけだけど、来る間中、車の中でうるさいうるさい。
那須塩原市から4号線に入るまで、超渋滞してたことも相まって、ストレスMAX。我ながらよく爆発しなかったと、自分を褒めたかった。
いや、マジで。
結局、帰りついたのは、18時近かった。
1時間近い渋滞の時間がなければ、もっと早かったんだけど。
さてさて、明日は三木本さん、ちゃちゃさん、まこさんと恒例のパーティ。
どうやって、おかんを誤魔化すか、だね(笑)
車の1ヶ月点検に行ってきました。
…といっても、この暑さで車の方がバテてしまったようで、馬力が出ない。
特にエアコンを入れると途端に力がなくなるということが続いて…。けっきょく、車を買ったビッグモーターに持っていきました。
そしたらちょうど、買って1か月目だということで、1か月点検に。
結果は…。
暑さでプラグがイカレてしまったようでした。
「この車種はプラグの不具合を起こしやすいんです」とか言われたよ…。そんなの聞いてないぞ!?
しかも、25000キロ走行くらいのころが一番壊れやすいって、あんた。。。
中古だから、現在27000くらいなんですけど??
結局、1ヶ月くらいで壊れるって何?ってことで、無料修理ということで、お金はかかんなかったけど。……まったく。
でも帰りは、ずいぶんパワーは戻りました。
軽快です。
…といっても、この暑さで車の方がバテてしまったようで、馬力が出ない。
特にエアコンを入れると途端に力がなくなるということが続いて…。けっきょく、車を買ったビッグモーターに持っていきました。
そしたらちょうど、買って1か月目だということで、1か月点検に。
結果は…。
暑さでプラグがイカレてしまったようでした。
「この車種はプラグの不具合を起こしやすいんです」とか言われたよ…。そんなの聞いてないぞ!?
しかも、25000キロ走行くらいのころが一番壊れやすいって、あんた。。。
中古だから、現在27000くらいなんですけど??
結局、1ヶ月くらいで壊れるって何?ってことで、無料修理ということで、お金はかかんなかったけど。……まったく。
でも帰りは、ずいぶんパワーは戻りました。
軽快です。
30度前後で涼しいと感じるんだから、世も末だ。
変則的な進路の台風だとか言ってたけど、雨と風、すごいな。とか思ってたら、なんかあっという間に過ぎて行ったみたいな……。
一応、警戒して鞄を2階に持ってきてたけど、そんな心配もなかったね。
しかし、台風が持ってきたんだろうけど、湿気がスゴイ。
もう、ジメッとして気持ち悪いよ。
なんか、久方ぶりにクーラーの除湿機能を使ってる。
クーラーと言えば、7月頭に1階のクーラー壊れて、痛い出費だった。
いや、実際に壊れたのはいつなのか、知らないけど。気づいたら室外機がウンともスンとも言わなくなってた(泣)
室内機はグーングーン音して回ってるのに、風が全然涼しくなくて。。しかも、あの酷暑のときにだから、マジで泣きたくなったよ。
連日、35度以上。37度とか39度とかって、人間の体温よりも高いじゃん。
ケージを1階に据え付けてやりたいのに、1階に30分もいられない。
扇風機を回しても、汗が滲んでくる。これじゃ年寄りが熱中症になるの、無理ないと思ったわ。
いやあ、やっぱり、クーラーってありがたいね。文明の利器。万歳。
変則的な進路の台風だとか言ってたけど、雨と風、すごいな。とか思ってたら、なんかあっという間に過ぎて行ったみたいな……。
一応、警戒して鞄を2階に持ってきてたけど、そんな心配もなかったね。
しかし、台風が持ってきたんだろうけど、湿気がスゴイ。
もう、ジメッとして気持ち悪いよ。
なんか、久方ぶりにクーラーの除湿機能を使ってる。
クーラーと言えば、7月頭に1階のクーラー壊れて、痛い出費だった。
いや、実際に壊れたのはいつなのか、知らないけど。気づいたら室外機がウンともスンとも言わなくなってた(泣)
室内機はグーングーン音して回ってるのに、風が全然涼しくなくて。。しかも、あの酷暑のときにだから、マジで泣きたくなったよ。
連日、35度以上。37度とか39度とかって、人間の体温よりも高いじゃん。
ケージを1階に据え付けてやりたいのに、1階に30分もいられない。
扇風機を回しても、汗が滲んでくる。これじゃ年寄りが熱中症になるの、無理ないと思ったわ。
いやあ、やっぱり、クーラーってありがたいね。文明の利器。万歳。
サイトも無くなって、だいぶ経ったので。
誰も見てない、本当の日記としての機能だけで。
先日、車を買い替えました。
中古だけど。37万。
アルトを下取りに出して、新しいのを引き取って来たのが7月9日。
今度のはダイハツミラ。以前のは貨物だったけど今度のは乗用。
税金、ちょっと高くなるな。う~ん。
はっきり言って現物を見ないで決めたので、いざ、実物を見たら、でかい!??
アルトのサイズを考えてたんで、駐車場に入ったけど、やっぱりちと、でかい(笑)
でも、中身の機能的には割と満足してる。
まだ雨が降らないんで、ワイパーは確認してないけど、その他はなかなか。
キーレスだし、オートウインドーだし、
ついでに以前に買っておいたドライブレコーダーもつけてもらった。
今年の夏は、これで帰省するつもり。
きっと、帰りはもれなくおかんがくっついてくるだろうけど。
誰も見てない、本当の日記としての機能だけで。
先日、車を買い替えました。
中古だけど。37万。
アルトを下取りに出して、新しいのを引き取って来たのが7月9日。
今度のはダイハツミラ。以前のは貨物だったけど今度のは乗用。
税金、ちょっと高くなるな。う~ん。
はっきり言って現物を見ないで決めたので、いざ、実物を見たら、でかい!??
アルトのサイズを考えてたんで、駐車場に入ったけど、やっぱりちと、でかい(笑)
でも、中身の機能的には割と満足してる。
まだ雨が降らないんで、ワイパーは確認してないけど、その他はなかなか。
キーレスだし、オートウインドーだし、
ついでに以前に買っておいたドライブレコーダーもつけてもらった。
今年の夏は、これで帰省するつもり。
きっと、帰りはもれなくおかんがくっついてくるだろうけど。
火曜と映画の日が重なったので、みんなで映画を見に行ってきました。
三木本さんとうさぎさんとちゃちゃさんと私。新宿で。
とりあえず、映画はどれでもよかったのですが、特に見たい映画がなくて…。
いや、みんなは「パイレーツ・カリビアン」を見たかったらしいけど、残念ながら私は過去シリーズを見てないんで、見てもよくわからない。
つーことで、まあトム・クルーズならはずれはないだろうということで、THE MOMMYとかいうやつを。
感想は………。
まあ、素晴らしいB級映画でした(笑)
これぞB級映画!
結局、MOMMYの意味もよく分からない。
トム・クルーズのガタイにだけ、感心してた(笑)
映画が終わって、映画館を出ようとしたら、雨。
確かに、天気予報は雨が降るとは言ってたけど、念のため、傘は持ってたけど。しっかし、おかげですごい湿気。
暑いうえにじっとりする湿気で、地下街へ避難。
そのまま地価を通ってウィンドウショッピングしながら居酒屋の近くまで。
先日のイベント帰りのときによったところとチェーンだから、その時に美味しかったやつをまた食べられるのが楽しみで。
食べて、しゃべって、笑って……。
結局、4時間…かな?
楽しい一日でした。
三木本さんとうさぎさんとちゃちゃさんと私。新宿で。
とりあえず、映画はどれでもよかったのですが、特に見たい映画がなくて…。
いや、みんなは「パイレーツ・カリビアン」を見たかったらしいけど、残念ながら私は過去シリーズを見てないんで、見てもよくわからない。
つーことで、まあトム・クルーズならはずれはないだろうということで、THE MOMMYとかいうやつを。
感想は………。
まあ、素晴らしいB級映画でした(笑)
これぞB級映画!
結局、MOMMYの意味もよく分からない。
トム・クルーズのガタイにだけ、感心してた(笑)
映画が終わって、映画館を出ようとしたら、雨。
確かに、天気予報は雨が降るとは言ってたけど、念のため、傘は持ってたけど。しっかし、おかげですごい湿気。
暑いうえにじっとりする湿気で、地下街へ避難。
そのまま地価を通ってウィンドウショッピングしながら居酒屋の近くまで。
先日のイベント帰りのときによったところとチェーンだから、その時に美味しかったやつをまた食べられるのが楽しみで。
食べて、しゃべって、笑って……。
結局、4時間…かな?
楽しい一日でした。
1日は、乳がんの手術。
2月28日から入院して、いろいろな検査もして、朝から食事なし。
腹減った。
午後から手術でしたが、気がついたのは何時ごろだろうか?
管が入ってたらしく、喉が痛い。声もうまく出ない。
そして、何よりも腰が痛い。
ケツが痛い。
おかんと貞ちゃんが来てくれて、先生から詳しいことは聞いてくれたらしい。
手術の時間は、だいたい2時間強だったらしい。
…らしいってのは、私は麻酔で寝ていたから、分からない。
ついでに時間も分からない。
寝返りがうまく打てなくて、腰とケツが痛い痛いと思って、結局一晩我慢した。
翌日には一般病室に移って、あとは順調に回復してった。
御飯もほとんど完食。
ほとんど毎日のように貞ちゃんが来てくれるのはいいけど、ちとウザい。
正直、うちのこととだけやっててくれればいいんだけど。
特に、ゆっきーのことだけで。
おかんは猫はノータッチになりたいだろうから。
4日の日曜には三木本さんとちゃちゃさんが来てくれた。
なんか、久しぶりに萌え話で楽しかった。
でも貞ちゃんは6日に帰っていった。さすがに10日後に息子の結婚式を控えてたら、あまりこっちに来っぱなしはマズいよね。
でも私の中ではまだ小学生のままなんだよな、もう嫁さんもらうとは(笑)
なんとか8日に退院。
さすがに、久しぶりの外で、疲れたのか、帰ってきたら熱を出した。
久しぶりだよ、こんな熱。
最高で、38.8度
先生には、38の熱が出るようなら、病院に来なさいって言われたけど、行く気力すらなかった。翌日には、37.5くらいに下がってたから、いいや~と思っちゃったけど。
でも、念のために、会社はあと3日、有休を貰うことに。
ちょうどキリもいいからね。
15日締めで。
あ、
糖尿だからってインシュリン打ってたけど、それが効したのか、退院後は飲み薬になった。
2月28日から入院して、いろいろな検査もして、朝から食事なし。
腹減った。
午後から手術でしたが、気がついたのは何時ごろだろうか?
管が入ってたらしく、喉が痛い。声もうまく出ない。
そして、何よりも腰が痛い。
ケツが痛い。
おかんと貞ちゃんが来てくれて、先生から詳しいことは聞いてくれたらしい。
手術の時間は、だいたい2時間強だったらしい。
…らしいってのは、私は麻酔で寝ていたから、分からない。
ついでに時間も分からない。
寝返りがうまく打てなくて、腰とケツが痛い痛いと思って、結局一晩我慢した。
翌日には一般病室に移って、あとは順調に回復してった。
御飯もほとんど完食。
ほとんど毎日のように貞ちゃんが来てくれるのはいいけど、ちとウザい。
正直、うちのこととだけやっててくれればいいんだけど。
特に、ゆっきーのことだけで。
おかんは猫はノータッチになりたいだろうから。
4日の日曜には三木本さんとちゃちゃさんが来てくれた。
なんか、久しぶりに萌え話で楽しかった。
でも貞ちゃんは6日に帰っていった。さすがに10日後に息子の結婚式を控えてたら、あまりこっちに来っぱなしはマズいよね。
でも私の中ではまだ小学生のままなんだよな、もう嫁さんもらうとは(笑)
なんとか8日に退院。
さすがに、久しぶりの外で、疲れたのか、帰ってきたら熱を出した。
久しぶりだよ、こんな熱。
最高で、38.8度
先生には、38の熱が出るようなら、病院に来なさいって言われたけど、行く気力すらなかった。翌日には、37.5くらいに下がってたから、いいや~と思っちゃったけど。
でも、念のために、会社はあと3日、有休を貰うことに。
ちょうどキリもいいからね。
15日締めで。
あ、
糖尿だからってインシュリン打ってたけど、それが効したのか、退院後は飲み薬になった。