カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
偙
性別:
女性
自己紹介:
誕生日 1月27日
血液型 A型
血液型 A型
最新コメント
[04/02 ちゃちゃ]
[04/02 kisara]
[03/26 kisara]
[03/16 kisara]
[03/08 kisara]
[02/28 ちゃちゃ]
[02/16 kisara]
最新記事
(04/19)
(11/20)
(08/06)
(05/03)
(02/22)
(08/12)
(07/20)
ベジモン農場
<%--ここから--%>
<%--ここまでコピーしてね--%>
アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
P R
徒然なままに…。アニメから猫まで(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬コミでしたね。
しかし、17万人も来場してたんだ。スゴ…。
一般の列に並んでたときは、駐車場を埋める様子もなく、そんなに人がいるようにも見えなかったけど、会場に入る段になったら、スゴイ人だったな~。
…並びが少ないように見えるのは、西と東で一般列を分けてるからなのかな?
はい。
身内が全員落ちてしまったので、今回は一般入場でした。
なので、一般列に並びながらの開場の拍手でした(笑)
んで、中に入れたのはだいたい11時ごろ。当初は12時に入れればいいかな…と思ってたので、早い方だな?
「委託するよ」の言葉にその気になって作ったはいいけど、自分が一般だから必然的に本も一般の自己搬入で、入場してからすぐに委託先のサークル様のところに。
しかも、買ってくださった方がいたようで、本当に嬉しいです。
兎虎スペースの中に虎兎だから、あまり期待していなかったんだよね、なのでなお更、嬉しいです。
ありがとうございます。←まあ、ここを見てはないだろうけど。
そして、快く委託を引き受けてくれたH様、本当に本当にありがとうございました。
今度、ぜひお返し委託をしますよ~。
最速のタイバニオンリー申し込んだしね。
そして、一応セブゴのほうにもご挨拶して、その後は買いまくりました(爆)
でもさすがに、新規開拓は出来なかった。
…いや、手持ちの問題もあったけど、最大の理由は買った本が重い…というアホなほど幸せな理由。
チェックしてったとこだけで、もうギリギリだったもん。
今回はMKさんが体調を崩しちゃって来れなくなったので、Cさんと二人でいつものようにジョナサンで食事。
いや、昨日は池袋で、Cさん、Tさんと3人ですでに忘年会という名の食事会を済ませてたんだ。
本当は、4人でやるはずだったんだよな~。
でも仕方ない。
昨日は結構ギリギリまでダベってたんだけど、今日は明日のことがあるので早めに撤収。
今年も楽しく趣味の世界を満喫できました。
帰ってきてすぐに風呂で頭を念入りに洗う羽目になってて、これがまた凄かった。
あの列に並んでると、強い海風で土埃が舞い上がり、マジでスゴイことになってたんだよ。
あんな短時間で、こんなにガパガパになるとは思わなかった。
ああ、そういえば、会場に入ってすぐのとき、なんと同僚にバッタリ!は驚いた。
だって、眼の前にいたのが、イヤに見たことある姿だったんだもん。
んなわけで、3回も年越しの挨拶をする羽目になった(爆)
さて、明日はご挨拶するのはムリだろうと思う。次は来年の4日以降です。
なので
「みなさま、良いお年を」
しかし、17万人も来場してたんだ。スゴ…。
一般の列に並んでたときは、駐車場を埋める様子もなく、そんなに人がいるようにも見えなかったけど、会場に入る段になったら、スゴイ人だったな~。
…並びが少ないように見えるのは、西と東で一般列を分けてるからなのかな?
はい。
身内が全員落ちてしまったので、今回は一般入場でした。
なので、一般列に並びながらの開場の拍手でした(笑)
んで、中に入れたのはだいたい11時ごろ。当初は12時に入れればいいかな…と思ってたので、早い方だな?
「委託するよ」の言葉にその気になって作ったはいいけど、自分が一般だから必然的に本も一般の自己搬入で、入場してからすぐに委託先のサークル様のところに。
しかも、買ってくださった方がいたようで、本当に嬉しいです。
兎虎スペースの中に虎兎だから、あまり期待していなかったんだよね、なのでなお更、嬉しいです。
ありがとうございます。←まあ、ここを見てはないだろうけど。
そして、快く委託を引き受けてくれたH様、本当に本当にありがとうございました。
今度、ぜひお返し委託をしますよ~。
最速のタイバニオンリー申し込んだしね。
そして、一応セブゴのほうにもご挨拶して、その後は買いまくりました(爆)
でもさすがに、新規開拓は出来なかった。
…いや、手持ちの問題もあったけど、最大の理由は買った本が重い…というアホなほど幸せな理由。
チェックしてったとこだけで、もうギリギリだったもん。
今回はMKさんが体調を崩しちゃって来れなくなったので、Cさんと二人でいつものようにジョナサンで食事。
いや、昨日は池袋で、Cさん、Tさんと3人ですでに忘年会という名の食事会を済ませてたんだ。
本当は、4人でやるはずだったんだよな~。
でも仕方ない。
昨日は結構ギリギリまでダベってたんだけど、今日は明日のことがあるので早めに撤収。
今年も楽しく趣味の世界を満喫できました。
帰ってきてすぐに風呂で頭を念入りに洗う羽目になってて、これがまた凄かった。
あの列に並んでると、強い海風で土埃が舞い上がり、マジでスゴイことになってたんだよ。
あんな短時間で、こんなにガパガパになるとは思わなかった。
ああ、そういえば、会場に入ってすぐのとき、なんと同僚にバッタリ!は驚いた。
だって、眼の前にいたのが、イヤに見たことある姿だったんだもん。
んなわけで、3回も年越しの挨拶をする羽目になった(爆)
さて、明日はご挨拶するのはムリだろうと思う。次は来年の4日以降です。
なので
「みなさま、良いお年を」