忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
誕生日 1月27日
血液型 A型
最新コメント
[04/02 ちゃちゃ]
[04/02 kisara]
[03/26 kisara]
[03/16 kisara]
[03/08 kisara]
[02/28 ちゃちゃ]
[02/16 kisara]
最新記事
ベジモン農場
<%--ここから--%> <%--ここまでコピーしてね--%>
呟き
ichinoki_をフォローしましょう
最新トラックバック
カウンター
バーコード
P R
徒然なままに…。アニメから猫まで(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝、雲の切れ間から少しだけ見えました。
いやあ、曇りで見えないっていう天気予報だったから、あまり期待してなかったんですが、朝起きてみたら、朝日が部屋に入ってきてるじゃないですか。
ちょうど、私の部屋は南東向きなので、ベランダに出てみても、出窓からもしっかりと見えてまして。太陽が。

…くそっ
これなら日食グラスやっぱり買っとけばよかったかと思ったよ。

はい。買わなかったんですね~。
先週、ホームセンターに行ったら、山積みで半額セールやってたんだけど、たった数分のため、しかもたった一回しか使えないものを買ってどうする??どうせテレビでもさんざん中継とかやるだろう…って思いがあって、結局買ってませんでした。

え゛?来月には太陽の上を金星が通るって…? そこでまた使える?

そんなの、もっと見えるわけないじゃん。…ちっちゃすぎ。
望遠鏡でもなきゃ、どれが金星か分かるわけない。

そんなもんで、天気も良くないって予報だったから、あまり期待してなかったんですが、ふたを開けてみたら日が照ってた!
念のため、サングラスを持ってきて見てみようとしたけど、まぶし過ぎでよく分からん。
それでも雲の間に隠れたときの、一瞬だけ、どうにか確認することが出来ました。
リングになった太陽を。
結局、裸眼で見ちゃったけど、特に今のとこ違和感はない。本当に一瞬だったしね。

でも「金環食」っていうと、私がどうしても思い出してしまうのは、ブライガーです。マカローネ署長~。。
はい。どこまで行っても、J9は私のバイブルってことですね(笑)

拍手[0回]

PR
Comment
              
Name
Title
Adress
URL
Comment
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret 管理人のみ閲覧できます
Password   
* コメントの編集にはパスワードが必要です
Copyright ©  -- 楽々天々ブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]