忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
誕生日 1月27日
血液型 A型
最新コメント
[04/02 ちゃちゃ]
[04/02 kisara]
[03/26 kisara]
[03/16 kisara]
[03/08 kisara]
[02/28 ちゃちゃ]
[02/16 kisara]
最新記事
ベジモン農場
<%--ここから--%> <%--ここまでコピーしてね--%>
呟き
ichinoki_をフォローしましょう
最新トラックバック
カウンター
バーコード
P R
徒然なままに…。アニメから猫まで(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうにか無事に「Marriages are made in Heaven」、完了しました。
マジでお待たせしてしまって、もう待ってくれてる人なんかいないんじゃないかと思いながらも、自分でこのままはイヤなので、とりあえず頑張りました。
しかし、当初の予定からどんどん脱線して、設定もズレまくるので、途中マジで「これ、終わるんだろうか?」と青くなったことは秘密です(笑)
続きがどうにもうまく書けなくて、少し寝せてみたり、ちょっと浮気してみたりしたんですが、こんなに思い通りにならないストーリーって初めてかもしれない。
普段なら、もう少し流れが出てくるもんなんだけどね。

だって、どこまで行ってもこの虎徹さん、バニーを拒否しっぱなしなんだもん。
ハッピーエンドにするつもりなのに、なんで!?とか思ってましたよ。…なので、ちょっと無理やりに虎徹さんに押しつけちまいました(笑)

なので、ストーリー的に無茶感があるのは、温い目で見てやってください。


もうね。
今回はなかなか原稿にまで手が回らなかったこともあったんです。
スパコミ直後からずっと母親が帰らないわ。しかもそのせいでチビが熱中症になって、マジで心配したりして、そうこうしているうちに周囲は進撃に進んで行ってるわ…で、原稿に向かう気力がこんなに出てこないことなんて、初めて。
…いや、言い訳ですけど。

で、完結した~とホッとした直後にチョロチョロと、新ネタが出てきてる。
現金な話しだよな。

そんなわけで、まずはスパークの原稿、やらなきゃ。
それまでは、ちょこちょこと短編みたいのをUPしたいですね。

拍手[0回]

PR
先週木曜、母親が帰って、金土はイベントの準備をして日曜はイベントへ。
そして、気付いたら……。

チビが熱中症になってました(汗)

母親が帰る少し前から食欲がなくなってるな~とは思っていたんですが、食べないわけではないし、仕事も忙しかったしで、それまではあまり気にしてませんでした。
普段の夏は、2Fは暑いから1Fの床で涼んでいたんですが、今年は母親がいるせいで1Fに降りられなくて、それでも階段のあたりまで降りていたらしい。
母親がいたことで、暑いとクーラーかけてたし……。

それが、母親が帰ってクーラーをかけなくなり、私がイベントに行ってた日曜に完全に熱中症になったらしいです。…きっと在宅していたら違ったんだろうけど。
おまけに月曜は休日で、動物病院は休み。ついでに私は出勤しなければならず……。
結局、月曜は人間がいないのにクーラーをかけて行きましたよ。背に腹は代えられん。

そして、火曜の朝一番で動物病院へ。
うん。
年齢が年齢だし、一応病気持ちだし、獣医の先生も心配してくれまして。
それでも、いつもの注射2本と点滴を打ってもらったら、少し元気になりました。

しかもちょうどいい具合に、今週は暑さがひと段落してくれて、先週までのような溶けそうになるくらいの暑さは一休み。
一応はクーラーも微弱にかけておいたんですが、でもチビはクーラーの風が嫌いで、微妙に風が届きそうな場所にはいないんだよね。
それでも、2日目くらいからはネコ缶をきれいに平らげるくらいに元気になりまして、これでひと安心です。

さすがに腰の骨が浮かんでたのは、ちょっと…。
それでなくても、3キロ前後の体重なのに、それが2キロになってたときはマジで焦ったよ。

今は、少し骨が隠れるようになった(笑)

拍手[0回]

言ってみたくなった。

巷はGWとか言ってますが、私にとっては名のみのGW。
さすがに日曜出勤まで来るとは思わなかったよ。
祝日がなくなってて、完全休日は日曜だけなのに、その日曜が出勤って…。

去年は日曜出勤は1回だけだったんだけど、今年は今月だけで2回だよ。
しかも、こう連日の残業続きは、さすがに身体にこたえるね~。
普段、残業のない日々を過ごしている自分には。
一応、残業しなければしなくてもいいということになってるんだけど、まさかみんなが残業してるのに自分だけ帰るのも気が引ける…。
去年の今ごろちょっと体調崩したこともあって、あまり無理はしないようにしてるんだけど。
いま少し、風邪気味なこともあるからね。

予定では母親が来ることになってたので、今頃は上げ膳据え膳だったはずなんだけど、まだ来てない…。
まあ、最初からスパコミ新刊はなしの方向で行ってたんですが、未だに来ないことで、ちょっとだけ作れば良かったかな…とも思ったんですが、この残業続きの疲れで、もう原稿どころじゃない状況で…。
プチオンリー参加予定の、ペーパーに載せるSSを書くだけで精いっぱいになってるよ。

んなわけで、サイトのほうもまた止まっちゃっててすみません。
会社の忙しさが落ち着くまでは、ちょっと無理そう……。。

もちろん今日も、普通に仕事だ…。

拍手[0回]

続きをUPできました。

長らくお待たせしてしまってすみません。
なんだかHARUコミが終わるまでは…と思ってて、いざ続きを!と思ったら、なんだか単調すぎる気がして、ワンクッション置いてしまいました。

なので、なんだか突然、折紙。
…でも結局、何の役にも立ってないよね。

HARUコミが終わって、しばらくはPSPのゲームが出たんで、それにハマって。
ひととおり攻略出来たので、いざ原稿を!と思ってたら、なんだかもう少し変えたくなって…。
そうしてるうちに仕事が忙しくなって、なかなか原稿に取りかかる時間が取れなくなったのには、参りました。

一応、最初からスパコミに新刊は出せそうにないと思ってたんですが、まさかこんなに忙しくなるとは思ってませんでした。
なのであまり進んでなくて、すみません。

この続きはもう少し早めに出せるように頑張ります。

拍手[0回]

今日は、パンパーティをしてきました。
友人のMIさん宅にCさん、Uさんと集まって、4人で賑やかにしてきました。

朝、9時半に地元の駅でCさん、Uさんと待ち合わせ。私の車でMIさん宅に行くことになってたんですが、待っている間に危うく駐禁のキップを切られそうになりましたよ。
一応、送迎車用の場所なんだけど、人が乗ってないとダメなんだって。
…知らんかったよ。
まあ、時間的なものもあるんだろうけど。

10時過ぎにはMIさん宅に到着。
着いてみると、もうすでにMIさんはパンを一つ焼き上げていて。
私は最初から食う係(笑)だったので、せいぜい生クリームをシェイクするだけでしたが、いろんなパンがあれよあれよという間に出来あがって、美味しそう。。
パン生地の間にハムやらチーズやら…。
クレープも焼いて、簡単なサラダとともにテーブルの上いっぱいに。。
その間、私は生クリームをシェイクするだけではなく、BGM係を担当してました(笑)

Uさんもフルーツのパウンドケーキを作ってきていて、それも並べました。
そして、Cさんがマーマレードを作ってきたということで、それがまたすごくおいしかったよ。
すごくめんどくさかったということで、もう作りたくないとか言ってたけど、また作ってくんないかな?

結局、昼食会という名のパンパーティは1時過ぎから。
でもお腹が空いてたこともあり、4人で食うこと食うこと……(笑)
マジで、美味しかったよ~~!!

ひと段落したら、
Cさんが持ってきてくれたDVDの観賞会です。
笑っちゃうけど。
黒子の。。
いやぁ、アニメの黒子が、あんなにバカで笑えるとは思わなかったよ。
あ、黒子が…じゃないな。
カガミだ。…字、分かんないや。

気付けば、もう夕方ってとこまで観賞会は続いていろいろと盛り上がって。。
夕飯というほどでもないけど、少し宴会をということで、駅前の笑笑へ。
以前に行ったことあったけど、やっぱりガラガラだった。

Uさんが一足先に、Cさんもそこから駅に向かって、私はMIさんを送りがてら帰宅。
でも早めにお開きにしたので、9時過ぎには家に着いた。

こういうのもいいね。
また、やろうねvvv

拍手[0回]

本当は、行く予定じゃなかったんですが、僕ヒ6に行ってきちゃいました。
いやあ、好きなサークルさんの好きなシリーズの新刊が出るって聞いたので、我慢できなかったんですね(笑)

それがなければ、HARUコミでいいか…とか思ってたので。

ついでに1月の大阪インテ、俺ウサで出たのも買っちゃいました(笑)
うん。
それ全部、本当は3月でいいかと思ってた分。

でも
本当は今日は出勤日だったんで、午前中だけ休みにして特急で行ってきたんですが、欲しいとこだけ回ったらマジで30分足らずで終わっちゃった(笑)。
だって、虎兎スペース、列を一周で終わっちゃったんだもん。
なので、いらなくなったカタログ、捨てようと思ってたんだけど、近場にゴミ箱も見つからなかったから、入れ違いでこれから入るという子にあげちゃった。
…別に、いいよね?
カタログ代で本が余分に買えるだろうし、ゴミも減るし。

主催側からしたら、マズイのかもしれないけど。

なので、帰りの電車も予定していた時間より早く戻ってこれたので、そのままその足で会社へ。
さっそく休憩時間にはこっそりと見てへらへらしてました(笑)

さて、これでまた原稿を頑張るぞっと。
でも今日はちょっと、疲れちゃったんで、明日から(笑)

拍手[0回]

更新が出来なくて、すみません。
ほとんどは書きあがってるんですが、最終的な調整で、なかなか原稿が出来なくて…。

しかもこの土日に頑張ろうと思ってたのに、ずっと頭痛で寝てました。
なんで、ゆっくりとお待ちいただければと思います。

拍手[0回]

ってくらいにすごい雪になってます。
巷は今日は祝日なんですが、うちの会社は祝日は休みではないので、一応出勤しました。
といっても、午後から出勤。

だけど、どうせなら朝から出勤のほうが良かったかもしれない。
朝から雨だったけど、10時前ごろから雪に変わって、気付いたら結構積もってるじゃん。

田舎の雪と違って、関東の雪は水分が多いからすぐにぐちゃぐちゃになるんだよね。
とてもノーマルタイヤで行く度胸はありませんでした。
なので、会社まで徒歩で。
同じ市内にあるから、一応は徒歩で行けなくはない距離なんだけど、いつもより倍かかったよ。

あ、でも、帰りを考えたら徒歩でよかったのかな?
もしかしたら、駐車場から出ることが出来なかったかもしれないよ?

結局、帰り道は行きよりもグチャグチャになってて、スノースニーカーなのにデロデロに濡れちゃったよ。
あー、もう!
だから、関東の雪は嫌いさ!!

いや、田舎の雪はもっと嫌いだけど……さ。(笑)

拍手[0回]

新年、あけましておめでとうございます。

12月30日から今日まで田舎に帰省してました。なので、今頃の年賀のご挨拶ですみません。
結局、田舎では食っちゃ寝食っちゃ寝して、たまにポチポチしてました。

30日昼ごろに出発して、田舎には夕方に着いたんですが、着いてみたら雨。
しかも、結構土砂降りに降ってて、荷物が濡れないか心配してたら、そっちは大丈夫だったんですが、背負ってたリュックが濡れてしまったようで、中に入れてたお宝まで濡れてしまったよ~~(涙)
くそっ雪でカートを引っ張っていけるかな~とは心配してたけど、まさか雨が降るとは思ってなかったよ。
だって、今年は雪が早かったって言ってたからさ。。

でも、今日はいい天気で、昨日までの雪がウソのよう。…ちなみに、一昨日は吹雪だった(爆)
まあ、道路は雪が積もってたけどね。

で、田舎から夕方にこっちに着いたら、やっぱり暖かく感じるのは気のせい?
チビは、田舎では本当に小食になってたけど、さすがに腹減ってたと見えて、帰ってきた途端に水をがぶがぶ飲んで、餌もポリポリ食べて、今は夜食まで美味そうに食ってる(笑)
でも、なんで田舎に帰るとご飯食べなくなるんだろ?

えーと、そんななんやかんやで、気付けばもうこんな時間。
田舎で一応は、ラストまであらかた書いてきたんで、明日以降に続きを更新します。

拍手[0回]

1月5日まで帰省します。
田舎はネット環境がないので、その間、ここには出て来れません。
田舎で、サイトの話の続きを考えてきますので、6日以降に更新すると思います。
また来年もよろしくお願いします。

…今日は、冬コミ2日目。
雨…みたいですね。
天気予報は、昨日のほうが雨だったのに。さすが自分、晴れ女(笑)

拍手[0回]

Copyright ©  -- 楽々天々ブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]