忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
誕生日 1月27日
血液型 A型
最新コメント
[04/02 ちゃちゃ]
[04/02 kisara]
[03/26 kisara]
[03/16 kisara]
[03/08 kisara]
[02/28 ちゃちゃ]
[02/16 kisara]
最新記事
ベジモン農場
<%--ここから--%> <%--ここまでコピーしてね--%>
呟き
ichinoki_をフォローしましょう
最新トラックバック
カウンター
バーコード
P R
徒然なままに…。アニメから猫まで(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当初は考えてなかったんですが、先日MKさんと会ってたときに頂いたネタです。

なんでも、買い物に行ったときに近所のスーパーで七夕の短冊がおいてあって、それに自由に書いてくださいという旨のイベントがあったそうです。
それにMKさんは「二人が幸せになるように」みたいなことを書いたらしくて(笑)
それをそのままネタに頂きました。

MKさん、幸せなネタをありがとう!!

拍手[0回]

PR
今日は仕事も休みだったので、ちょっと友人のMKさんと出掛けてきました。
いや、本当はタイバニの映画の前売りを買ってこようと思ってたのですが、ちょうど特典の第1弾から第2弾への移行時期だったので諦めて、ただアニメイトに行ってカラオケして食事して帰ってきただけですが、とても楽しかったです。

アニメイト行ったのは、セブゴの最新刊を買うためだったんですが、そのままグッズを見て回ったりして…。本当は買う予定のなかったタイバニのお菓子まで買ってきちゃいました。2個。
…中に入ってたおまけカードは、「ヒーローズ」と「虎徹とバニー」の2枚。裏がシール仕様になってて、そっちは「ヒーローズ」と「スカイハイとブルーローズ」…なんで? でも、なかなかのものを引き当てたな…と思ってる(笑)
そのあとは、カラオケに行って、さっそく一番最初にタイバニの曲を入れたんですが、アニメ映像なのはOP2曲だけ。EDすらもアニメ映像じゃなかったのは、ちと残念。
なので、結局、OPを繰り返し入れて、歌うというよりも鑑賞してた。最終的に、帰り際にもまた鑑賞しちゃってましたよ。
結局、トータルで6回(爆笑)
だって、それぞれアニメの総集編みたいな入れ方してたから、すごく堪能しちゃった。満足、満足vvv

それから地元に戻って、今度は二人で遅めの昼食に。
サラダバー・ライス・カレー・スープがお代わり自由のステーキチェーン店。
昼食時間を過ぎてたので、土曜の午後だってのに、店内はガラガラ。なので心おきなく食べて喋って……。
本当に楽しかったよ。

先週からまた母親が出てきてるので、あまり遅くはなれなかったのでそこでお開きにしたんですが、帰ってきて風呂で汗を流したら、もう疲れててパタンキュー。
でもこういうのも、イベントとはまた違う楽しさがあったね。


そして、
来週こそは前売り買いに行こうっと。。

拍手[0回]

ちょっと考えるところがあって、夏コミ用に考えてた話をサイトにUPしていくことにしました。

いや、ただ単に長くなりそうだったのと、なんとなく夏コミまでに終わりそうになかったし、このままだとサイトの更新が滞っちゃってるな~ってのが、気になってたからなんですが。
でも更新はやっぱりゆっくりになると思います。
何といっても、夏コミの原稿のほうがまだまったく何も考えてない状態なんだもん。

つーわりで、ゆっくりとお待ちください。

拍手[0回]

はい。
昨日はゴネク3に行ってきました。

一般だったので、朝はわりとゆっくり。
MIさん、MAさんとまずは電車の中で合流。
会場がサンシャインだったので、Cさんと池袋駅で待ち合わせ。
でも、一般の待機場所、会場脇の屋上庭園(?)に着くころからポツリと降り始めて…。慌てたよ。
それでも列は結構の長さになってたので、急いで並んで……。

今回、MAさんがタイバニオンリーに初参戦!
しかも私と同じ虎兎だったので、まずは一緒に並んだんですが、兎虎の列は別なんだよね。
つまり、CさんとMIさんとは別になったわけで…。

でも会場内に入ると、虎兎のほうはそれほど人がいっぱいって感じはなくて、まずは一番欲しかった本の列にさっさと並んでました。
だってね~、今回のオンリー参加はそこの本をゲットするためだったんだよね。
そこを買って、一応は他にもチェックしてったところを回って買いあさり、それでも時間は12時ごろだった。
…1時間であらかた買ったわけだ。

自分の欲しい本はひととおりゲットしたんで、あとはMAさんの買い物に付き合ったあと、MIさんやCさんと合流。それでも12時半ぐらいだったんで、その後は別動のTさんと合流して、久しぶりにカラオケへ。
しかし、アニメの映像付きがあまりなくて残念、もちろんタイバニもなかった…(涙)
だけど、結局カラオケで3時間ほど、歌って騒いで……。カラオケはどんなに騒いでも平気だからいい。
そしてその後はいつものように宴会ルート。
飲んで食ってしゃべって……。本当に楽しかったよ。
今回は、わりと早めに解散したので、家にも早めに着けました。

もちろん、MIさんを家まで送ってきて、だから。

拍手[0回]

当たりました。コミケ

うん。
タイバニでは初参加になります。

ちょっとビックリ。
絶対ダメだろうと思ってたからね~。
うちのコミケ参加は、なんとなく1ジャンルに当選は1回ってジンクスがあるもんで。
……まるマのときも、セブゴのときも1回だけだった。
あまりの当たらなさに、さすがに申込書に愚痴をダラダラと書いたこともあった(笑)

つーことは、
もうコミケは終わりってか!?
いやいや、それはヤダな……。
でも、冬コミは当たらないってジンクスもあるからな~~。。(笑)

拍手[0回]

今朝、雲の切れ間から少しだけ見えました。
いやあ、曇りで見えないっていう天気予報だったから、あまり期待してなかったんですが、朝起きてみたら、朝日が部屋に入ってきてるじゃないですか。
ちょうど、私の部屋は南東向きなので、ベランダに出てみても、出窓からもしっかりと見えてまして。太陽が。

…くそっ
これなら日食グラスやっぱり買っとけばよかったかと思ったよ。

はい。買わなかったんですね~。
先週、ホームセンターに行ったら、山積みで半額セールやってたんだけど、たった数分のため、しかもたった一回しか使えないものを買ってどうする??どうせテレビでもさんざん中継とかやるだろう…って思いがあって、結局買ってませんでした。

え゛?来月には太陽の上を金星が通るって…? そこでまた使える?

そんなの、もっと見えるわけないじゃん。…ちっちゃすぎ。
望遠鏡でもなきゃ、どれが金星か分かるわけない。

そんなもんで、天気も良くないって予報だったから、あまり期待してなかったんですが、ふたを開けてみたら日が照ってた!
念のため、サングラスを持ってきて見てみようとしたけど、まぶし過ぎでよく分からん。
それでも雲の間に隠れたときの、一瞬だけ、どうにか確認することが出来ました。
リングになった太陽を。
結局、裸眼で見ちゃったけど、特に今のとこ違和感はない。本当に一瞬だったしね。

でも「金環食」っていうと、私がどうしても思い出してしまうのは、ブライガーです。マカローネ署長~。。
はい。どこまで行っても、J9は私のバイブルってことですね(笑)

拍手[0回]

気が付いたら、こんな時間になってた。

ちょっと残業してたら、また麻痺の症状がぶり返したような形になってたので、夕食後に残ってた鎮痛剤を飲んだら、こんな時間まで寝てたなんて…。
いつもなら、この時間までパソコンに向かったあとに、寝に入る時間なんだよね。
おかげで今頃の日記になってる。
まあ、仕事に行くために起きる時間まで寝てたわけじゃなかったから、それは良かったけど。

えーと
GWのイベント後は、少しマッタリしながら、ちょっと言われてたネタをひねってたら、こんなものが出来てました。
ちょっと抽象的ですが、死にネタです。

中身を説明させていただくと、
バニーのバイタルサインはすでに消えてます。じゃないと死にネタにならないし…。でも虎徹は、バニーが沈んだところに飛びこもうとしたところを、みんなに止められてます。

その辺は、まあ適当で…。
しかし、アクセス数はとんでもないことになってるよ。…やっぱりみんな死にネタ好きなのね(笑)

先日、チビの病状の結果が出てまして。
肺気腫だって。
肺の一部分が機能不全になって、治すには、そこを除去するしかないと言われまして、でもそのためには大学病院とかでMRIとかCTスキャンとかして、そのまま手術ということになるらしい。
しかもチビの場合は、再発する可能性もないわけではなくて、そうなると無理して手術をする必要があるかどうか…と言われましたが、それは断ってきました。
だって、もう年が年だし。人間で言うともう80近い…?
それなら、このままの状態でおくこてに。注射をすると症状が少し改善されて元気になるしね。

…マグのときは、ちょっと大学病院まで検査に連れてったりしたことで、逆に死期が早まったんじゃないかっていう気持ちがあるので、チビはこのままにしておきます。

もしかしたら、このほうが長生きするかもしれないし。

拍手[0回]

タイバニオンリー「僕のヒーロー4」でした。
当スペースにお出でくださり、しかもお買い上げくださった方、本当にありがとうございます。
また、次回もよろしくお願いします。(←とか、催促?)

本当は、昨日すぐにお礼を書き込むべきなんでしょうが、さすがに疲れたのと戦利品を読み漁ってたので今になりました。すみません。
でも、スパコミとオンリーとで買いあさった本を読みまくってて、幸せです。

いいね~。こういう幸せって。
やっぱり、山ほど本を買い込む幸せってあるんだよね(笑)

昨日は、いつものように今回もMKさんに売り子を頼んだんですが、二人で行く道すがら「え?こんなに人がいるの?」とか思ってたら、それは東と西1・2でやるイベントのお客さんでした。
いや、だってさすがに連チャンのイベントだし、みんな元気だな~とか思ってたんだよ。
おかげで、すごくマッタリしたイベントになった。
……つーか、笑えるほどのごった煮イベントだよね? いったい、いくつのイベントの合同開催なんだ?

Cさんが昼に合流して、そのままスペース内で宴会に突入してもぜんぜんゆっくりしてたよ。
いやぁ、MKさんがオイナリさんとCさんがウインナとか持ってきてくれてたから、私はほとんど手ぶらで行ったんだ。うん、おいしかった。
あんた、何しに来てんのってくらい(笑)

そしてイベント終了後は、今日まで延び延びになってた、ナンジャタウンに行くことに。
やっぱり一度は行っとくべきでしょ。
しかし、GW後半の唯一の晴天の日だったもんだから、みんな一気に出掛けてきたのね。
すごい人、人、人で…。
しかも、タイバニだけじゃなくいろんなアニメのフェアもやってたから、もうわけ分からんことになってた。
座る場所も確保できそうになかったから、買うものだけ買って写真を撮るだけ撮って早々に撤退。
さすがに暑かったのもあって、基本買ったものはアイスやジェラート系。せめてバニーちゃんの炒飯だけでも…と思ったら、ちょうどそこに炒飯をお盆に乗せた店員さんが…。
「あれってバニーちゃんの炒飯?」「え?だってノリ乗ってないよ?」「でも他に炒飯のあるメニューないよ?」「まさか、ノリだけ売り切れ?」
…切り抜きだもんな。
というわけで、ノリが乗ってないなら買う意味ないということに。

お持ち帰りができるものもあったので、それはもちろん持ち帰り。
そして買うと、もれなくステッカーがついてきてたんですが、MKさんのは虎徹+斉藤さん、Cさんはタイガー&バニーの二人。そして私のはバニーちゃんでした。しかも23話のvvv もちろん大喜びしたのは言うまでもない。

e0253108_2305171.jpg で、
 そのまま居酒屋に入って、身体を休めるついでにゆっくりと。
 そこで持ち帰りにしたケーキはおいしく頂きました。自分が(笑)

 写真は、持ち帰りにした「バーナビーのバースディケーキ」と、
 「クリスマスイブ~」についてたチョコ仕様の虎と兎の人形。
 あと、おまけのステッカー



 いつものように宴会してましたが、さすがに連続のイベント参加。
 早めにお開きにすることに。
 MKさんもCさんもスパコミ1日目は参加してたからね。


池袋駅でCさんと別れ、MKさんと一緒に帰りの電車に。
これまたいつものように、家まで送って帰ってきたのは11時前。…やっぱりいつもより早かった。
でも、さすがに疲れた。

拍手[0回]

昨日はスパコミ1日目で、私は不参加でしたが友人との宴会には行ってきました。
つーか、昨日はあの土砂降りで、マジでどうなるのかと思ったけど、出かける頃には止んできてて、それほどじゃなかったから、良かった。
いつものファミレスで待ち合わせで、居酒屋に。
なんだかまたもやとりとめのない話を延々としてて、楽しい時間でした。
ついでに、いつものようにMさんとMKさんと一緒に電車で帰ってきて、MKさんを家まで送ってきて、それでもいつもよりは早めに着いた。
ここんとこの仕事や製本のせいなのか、腱鞘炎みたいになって、ちょっと途中で湿布薬のお世話になってた。

で、今日はスパコミ2日目。
タイバニは2日目ってことで、一般で行ってきました。
製本がまだ途中だったけど、でも欲望には抗えない。案の定袋めいっぱいに買ってきちゃったよ(爆)
タイバニで参加していたHさんとこにもご挨拶…。
というよりも、ほとんどスペースの邪魔してた気がする。ゴメン。でも思いっきり話ができて楽しかった。
しかし、なんでト○レの話で盛り上がってんだろうね(笑)

それでも昼過ぎには帰宅して、ちょこちょこと製本作業に入りました。
いや、さすがに疲れてたんだろうけど、乗り換えの駅を乗り過ごしてしまうなんて…。しかも乗り換え予定の駅の一つ手前までは気がついていたんだよ。なのに次に気付いたのは、3つくらい過ぎてた。
正直、ビックリでした。

製本も終わり、明日の準備もとりあえずできたので、今日の戦利品を(笑)
うん。
疲れたけど、至福のひと時です。

拍手[0回]

どうにか中身の文章は完成しました!
疲れた…つーか、眠い。

しかしなんでこんなページ数になってんだ?
気が付いたら40超えてたよ。

ああ、でもまだ表紙を作ってない。もちろんまだ製本も終わってないから。
そう考えると、つくづくオンリーに申し込んどいて良かったのか?

製本する時間くらいはまだあるもんな。

拍手[0回]

Copyright ©  -- 楽々天々ブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]